常務取締役/東京支社長
奈良県奈良市
AB型
家族孝行、ゴルフ
平成3年5月
マネジメント
分析力、集中力、実行力
ひょんなご縁から入社して、7年が経過しました。 不動産経験は全くのゼロでしたが、たくさんの顧客様に支えていただき、少しは不動産のことがわかってきたかなと思います。 一見クールで合理的な為冷たく見られがちですが、意外と内には熱いものを持っており根性論大好き昭和人間です。 組織が大きくなるにつれ舵取り役の役割が重要になってきますので、驕らず・調子に乗らず、仕事に誇りと情熱を持って会社を支えられる人材になるよう日々精進、人間力の向上に励みます。 2024年の頭から東京に来ました。 東京の巨大なマーケットで勝ち抜き、いずれは本社を超えることを目標に尽力致します。
川合くんは2018年4月入社です。入社当時はまだ26才の若手で、頼りない部分があったのがなんとも懐かしいですねー。川合くんは新人の時から自分の意見や主張を誰に対してもハッキリ言える人でした。常識や業界の商慣習に対しても、おかしいと思った事はおかしい、先輩に対しても遠慮なくズバズバ言うため、色々と軋轢を生む事もありましたが、やはりそういう人が出世するのでしょうね。先輩からの飲み会やゴルフ等の誘いを断れる後輩は少ないものですが、彼は何の忖度もなく、必要の無い飲み会は断っていました(笑)入社2年目で宅建免許を取得している事からも自制心の強さと意志の固さを感じるのですが、やはり自分を律する事が出来る、というのが何にせよ成功の条件であるという事に彼を見ていると改めて気付かされます。
仕事の中身では特に、計画や仮説を立てて実行する力、全体戦略、組織戦略の立案に関しては社内でも確固たる地位を築いており、
もちろん本人単独での営業力や企画力も高いレベルなのですが、組織を動かす力を私は高く評価しています。
また、理屈っぽい所があり、一見するとクールで冷たい印象を受ける事がありますが、実の所は中々の情熱家で、雄弁にアピールするというよりは背中と行動で静かに語るタイプと言えるでしょう。
プライベートではオヤジギャグが多く、少しフリートークが弱い点が玉にキズですが、決して退屈な人ではありません。地頭が良いのと、天性のノリの良さを兼ね備えており、一緒にいて面白く、寛げる人柄なんです。また、度々面白くないギャグを繰り出すのですが、スベっても堂々としており、そのあたりも後輩達に一目置かれている様です(笑)
そんな川合くんも30才を過ぎて、発言にも態度にも重みが出てきている様な印象があります。かなりアブラが乗ってきましたが、それでもまだまだ若く、今後の成長が楽しみな人材です。
PAGE TOP
メールでのお問合せはこちら
LINEでのお問合せはこちら
川合くんは2018年4月入社です。入社当時はまだ26才の若手で、頼りない部分があったのがなんとも懐かしいですねー。川合くんは新人の時から自分の意見や主張を誰に対してもハッキリ言える人でした。常識や業界の商慣習に対しても、おかしいと思った事はおかしい、先輩に対しても遠慮なくズバズバ言うため、色々と軋轢を生む事もありましたが、やはりそういう人が出世するのでしょうね。先輩からの飲み会やゴルフ等の誘いを断れる後輩は少ないものですが、彼は何の忖度もなく、必要の無い飲み会は断っていました(笑)入社2年目で宅建免許を取得している事からも自制心の強さと意志の固さを感じるのですが、やはり自分を律する事が出来る、というのが何にせよ成功の条件であるという事に彼を見ていると改めて気付かされます。
仕事の中身では特に、計画や仮説を立てて実行する力、全体戦略、組織戦略の立案に関しては社内でも確固たる地位を築いており、
もちろん本人単独での営業力や企画力も高いレベルなのですが、組織を動かす力を私は高く評価しています。
また、理屈っぽい所があり、一見するとクールで冷たい印象を受ける事がありますが、実の所は中々の情熱家で、雄弁にアピールするというよりは背中と行動で静かに語るタイプと言えるでしょう。
プライベートではオヤジギャグが多く、少しフリートークが弱い点が玉にキズですが、決して退屈な人ではありません。地頭が良いのと、天性のノリの良さを兼ね備えており、一緒にいて面白く、寛げる人柄なんです。また、度々面白くないギャグを繰り出すのですが、スベっても堂々としており、そのあたりも後輩達に一目置かれている様です(笑)
そんな川合くんも30才を過ぎて、発言にも態度にも重みが出てきている様な印象があります。かなりアブラが乗ってきましたが、それでもまだまだ若く、今後の成長が楽しみな人材です。