取締役 社長室室長
愛媛県
B型
釣り
昭和59年
数字に強い
負けず嫌いな所
小泉社長とはバイリンク創業前から付き合いがあり、入社のきっかけは小泉社長から声を掛けて頂いた事です。バイリンクの経営方針や企業としての存在意義に共感して入社させて頂きました。今後はバイリンクという社名を誰もが知っている企業に成長させるよう精進してまいります。
井上さんはボクが25才前後だった時、勤めていた賃貸仲介会社で上司だった人です。
感覚に頼らず、客観的なデータを基に判断する姿勢や、効率を追い求める事、堅実な金銭感覚等、ボクに無い物を全て持っている人です。(ただし、井上さんが持っていない物はボクが大体持っています笑)
こう書くと少しドライというかクールな印象を持たれるかもしれませんが、(というかシャイです。)ボクが貧乏だった頃、毎日の様に食事に連れて行ってくれたり、手作りのおかず(筑前煮とか)を持ってきてくれたり、実は優しいというか面倒見の良い部分もあるのですが、そのあたりのギャップに人としての奥行きを感じますね。
バイリンクは2018年頃から急速に成長しているのですが、井上さんの入社は2018年4月です。これは偶然ではなく、バイリンクの精神や戦略を対外的に広めて、一回りも二回りもスケールアップさせたのは、実は全て井上さんの功績です。性格がボクとは真反対なので不満も沢山あるとは思いますが、長いお付き合いを続けてくれている事に感謝しています。
私生活では愛犬と二郎系ラーメンをこよなく愛す、オタクな一面があり、それも井上さんの魅力のひとつなのではないでしょうか。
PAGE TOP
メールでのお問合せはこちら
LINEでのお問合せはこちら
井上さんはボクが25才前後だった時、勤めていた賃貸仲介会社で上司だった人です。
感覚に頼らず、客観的なデータを基に判断する姿勢や、効率を追い求める事、堅実な金銭感覚等、ボクに無い物を全て持っている人です。(ただし、井上さんが持っていない物はボクが大体持っています笑)
こう書くと少しドライというかクールな印象を持たれるかもしれませんが、(というかシャイです。)ボクが貧乏だった頃、毎日の様に食事に連れて行ってくれたり、手作りのおかず(筑前煮とか)を持ってきてくれたり、実は優しいというか面倒見の良い部分もあるのですが、そのあたりのギャップに人としての奥行きを感じますね。
バイリンクは2018年頃から急速に成長しているのですが、井上さんの入社は2018年4月です。これは偶然ではなく、バイリンクの精神や戦略を対外的に広めて、一回りも二回りもスケールアップさせたのは、実は全て井上さんの功績です。性格がボクとは真反対なので不満も沢山あるとは思いますが、長いお付き合いを続けてくれている事に感謝しています。
私生活では愛犬と二郎系ラーメンをこよなく愛す、オタクな一面があり、それも井上さんの魅力のひとつなのではないでしょうか。