- トップページ
- 梅田で働く不動産屋の日記
- 【成約実績公開】2021年11月16日~2021年11月29日
梅田で働く不動産屋の日記
【成約実績公開】2021年11月16日~2021年11月29日
2021-11-29
2021年11月16日~2021年11月29日分の成約実績を公開します。 ─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…──…─…─…─…─…─…─… 【2021年11月16日~2021年11月29日分実績】 ■大阪駅前第3ビル25階 区分事務所(134.5平米)売り出し価格:33,000万円、想定利回り:10.5% ■SEIAN HORIE 一棟・オーナーチェンジ(昭和43年9月築、鉄筋コンクリート造陸屋根4階建) 売り出し価格:9,980万円、想定利回り:7.33% ─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…──…─…─…─…─…─…─… 今回の実績は2件でした。 令和4年度の税制改正は「住宅ローン控除」「賃上げ税制」「相続ルールの見直し」の3点が大きな焦点となってきそうですね。 不動産投資における注目点としては相続税と贈与税の在り方でしょうか。どのような制度変更になるか未だ明確ではありませんが、 草案を見る限り、今後、生前の相続税対策は難しくなり負担は大きくなりそうです。 相続税対策の代表的な方法として、金銭を相続税の算定時の評価額が安くなるよう不動産に変えておくという方法があります。 相続は問題を抱えると非常に厄介になりますので、早めの対策を講じていく必要があるでしょう。 税金は非常にややこしいですので、専門家への相談がおススメです。 収益不動産の売買の事ならバイリンクにお任せ下さい!
テーマ名
ページ作成日2021-11-29
カレンダー
<< | 2023年6月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
月別
- 2023年06月(0)
- 2023年05月(7)
- 2023年04月(16)
- 2023年03月(9)
- 2023年02月(5)
- もっとみる