- トップページ
- 梅田で働く不動産屋の日記
- 大阪駅前食べ歩き ~梅亭 第3ビル地下2階~
梅田で働く不動産屋の日記
大阪駅前食べ歩き ~梅亭 第3ビル地下2階~
2021-12-07
こんにちは。
今年も残すところ1カ月切りました。1年、あっと言う間です(と、毎年思います)。
さて、本日は大阪駅前第3ビル地下2階の「梅亭(バイテイ)」さんへお邪魔しました。
今年9月にオープンしたばかりの和洋創作料理のお店です。
たまたまかもしれませんが、この日は全て中華メニューでした。
オープン当初より、お店のコンセプトが変わったように思います?
.jpg)
.jpg)
定番のエビチリ定食を頂きました。サイドメニューが豊富で見た目にも身体にも良さそうなランチです。
デザートと温かいジャスミンティーもついて850円はとてもコスパが良いと思います。

オープンしたばかりなので店内が綺麗なのは勿論ですが、ひと席ひと席にゆとりがあって、
ゆっくりと過ごせました。
こちらのお店がある中通りはここ1年で新たにオープンしたお店が沢山並んでいます。
元々、南通り・北通りに比べ人通りが少なかった通りですが、新店オープンで徐々に賑わいつつあります。
いつもと違ったルートを歩いてランチを開拓していくのも楽しいですね。
今年も残すところ1カ月切りました。1年、あっと言う間です(と、毎年思います)。
さて、本日は大阪駅前第3ビル地下2階の「梅亭(バイテイ)」さんへお邪魔しました。
今年9月にオープンしたばかりの和洋創作料理のお店です。
たまたまかもしれませんが、この日は全て中華メニューでした。
オープン当初より、お店のコンセプトが変わったように思います?
.jpg)
.jpg)
定番のエビチリ定食を頂きました。サイドメニューが豊富で見た目にも身体にも良さそうなランチです。
デザートと温かいジャスミンティーもついて850円はとてもコスパが良いと思います。

オープンしたばかりなので店内が綺麗なのは勿論ですが、ひと席ひと席にゆとりがあって、
ゆっくりと過ごせました。
こちらのお店がある中通りはここ1年で新たにオープンしたお店が沢山並んでいます。
元々、南通り・北通りに比べ人通りが少なかった通りですが、新店オープンで徐々に賑わいつつあります。
いつもと違ったルートを歩いてランチを開拓していくのも楽しいですね。
テーマ名
ページ作成日2021-12-07