塩井の失敗談⑨ ~習慣について~ | バイリンク株式会社

  • 大阪本社06-6347-8681
  • 神戸支社078-321-0910
  • 東京支社03-5521-8707

梅田で働く不動産屋の日記

塩井の失敗談⑨ ~習慣について~

2023-09-26

こんにちは、バイリンク株式会社の塩井です。

最近ブログをさぼってしまっておりましたので、久しぶりのブログです。

 

今回は「習慣」について書いていこうかなと思います。



このブログに関してもそうですが、意外と習慣付けするのは難しいと日々感じる塩井です。計画を立てる段階ではやれそうな気がするのですが、勉強、スポーツ、ダイエットなど皆さん習慣化するのを目指して挫折した経験はあるのではないでしょうか。

 

そんな全人類の悩みである新しいことを続けることの難しさですが、やらないという習慣もまた習慣であるという本質的なところに最近気が付きました。少し哲学的ですが、我々人間は実は無意識に習慣はできており、「新しい習慣付け」をするのが難しいのです。

 

習慣はルーティーンとも言われますが、例えば私は家に帰ってからまずシャツを脱いで洗濯かごに入れます、そして鍵をいつもの棚の上に置いて、手洗いをし、着替えてから牛乳をコップに入れソファに座りテレビを付けます。ここまでの流れは無意識で、どんなに疲れてようが酔っぱらってようが毎日同じです。つまり人間は習慣に縛られて生きているのです。先程やらない習慣もまた習慣であると言いましたが、なにか新しいことはじめようと思い習慣化しようとする際人間は今までの習慣を無意識に行おうとします。だらだらして、結局何事も長く続けられないという人は別に意思が弱い訳ではなく、むしろ習慣に適性がありすぎる体質のせいで新しい習慣付けが難しいのです。既存の無意識下で行われている習慣>新しい習慣なのです。せっかく新しいことをはじめようとしたのにだらだらしてしまう人はだらだらする習慣がついているのです。逆に言えばそういうタイプの人間というのは、依存体質で習慣化したことに対しての粘着は強いので、入口の習慣化さえできればむしろ成功しやすいと言えるのではないでしょうか。

 

そこで大切なのが、「習慣の対象」です。いくら習慣化に成功してもそれが悪い習慣であればまったく成果として現れないどころかどんどん悪い方向に人生が進んでしまいます。習慣の怖いところは無意識でも習慣化してしまうところです。新しいことを意識的に始める際の習慣付けは難しいのですが、この無意識に習慣化してしまう事柄は大抵良くないものです。脳は快楽に弱いので、無意識下でどんどん楽で楽しい方向に進んでしまい、それが習慣化してしまいます。例えば、土日にだらだらスマホを見てしまう、ついつい次の日が仕事でも飲みに行ってしまう、期日のあるものをギリギリまで先延ばしにしてしまうなどです。

 

私自身日々の業務や日常生活で悪い習慣が無意識についてしまっており、営業ですのでそれが露骨に数字という目に見える形で結果に表れておりました。最近調子良くないなと悩み色々試してみたのですが、大抵そういう時は上手くいかないんですよね。どんどん煮詰まっていくと言いますか、やる気が空回りし悪循環になるんですよね。そんな私を見かねて代表が先月面談をしてくれたのですが、空回りしていたギアがバチっとハマった感覚があります。やったこととしてはシンプルで、あれこれ手を出さず毎日これだけは必ずやることを決めて習慣化したことです。その良いルーティーンが今の私に勢いを付けてくれています。世の中の成功している人を見ても意外と奇を衒ったことはしておらず、毎日自分が決めた習慣を100%の質で継続的に行っていると感じます。一部の奇才を除いて、王道の道が情報化社会で多くの人に浸透している以上、そういうところでしか差は生まれないと最近はよく思います。

 

久しぶりのブログでだらだらと書いてしまいましたが、結論上手くいっていないときは「悪い習慣」を「上手くいく習慣」に変えるだけです。派手なことはせず、淡々とシンプルで王道のことを継続する。本当にただそれだけだと思います。

 

またブログも再開していこうと思いますので、ご期待下さい。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

テーマ名
ページ作成日2023-09-26

PAGE TOP

  • 大阪本社 06-6347-8681
  • 神戸支社 078-321-0910
  • 東京支社 03-5521-8707
大阪・東京の収益物件、不動産投資はバイリンク株式会社
Copyright(C) xLINK. All Rights reserved.