- トップページ
- 梅田で働く不動産屋の日記
- 大阪駅前食べ歩き ~アジアンバルフロッグス 大阪駅前第4ビルB1階~
梅田で働く不動産屋の日記
大阪駅前食べ歩き ~アジアンバルフロッグス 大阪駅前第4ビルB1階~
2024-03-15
こんにちは!バイリンクの藤井です。
前回1月の投稿で防災グッズの見直しを行うと目標を掲げ、3月にやっと行動に移すことができました。
防災グッズは最低限の備品を準備することと言われていますが、あれもこれも必要なものと思い全部入れていると
防災リュックは持ち運べないくらいパンパン!!
日常の中に当たり前にある生活必需品を取捨選択するのも至難の業だと思いました。
防災グッズを見直しながら、今普通に生活できることに改めて有難みを感じました。
さて、本日は海外旅行の気分を味わいたいと思い、大阪駅前第4ビル地下1階にある
「アジアンバルフロッグス」にお邪魔しました。

カウンターと店内にはテーブル席もあり、異国の雰囲気満載のお店で、お昼時は女性の方が多い印象でした。

ランチメニューもアジア各国の色々な料理があり、値段は意外とリーズナブル!
本日はシンガポールのチキンライスとフォーのセットをチョイスしました。

パクチーや辛い調味料が別盛りで自分の好みに合わせて量を調整できるので食べやすかったです。
とてもヘルシーでしたが、量があるのでお腹いっぱいになりました。


コロナ以降テイクアウトもやっているようで、店内の人気メニューがテイクアウトできるのでお弁当は13時には全種類売り切れていました。
たまには気分を変えたいときなどにピッタリのお店だと思いました。
ごちそうさまでした!
前回1月の投稿で防災グッズの見直しを行うと目標を掲げ、3月にやっと行動に移すことができました。
防災グッズは最低限の備品を準備することと言われていますが、あれもこれも必要なものと思い全部入れていると
防災リュックは持ち運べないくらいパンパン!!
日常の中に当たり前にある生活必需品を取捨選択するのも至難の業だと思いました。
防災グッズを見直しながら、今普通に生活できることに改めて有難みを感じました。
さて、本日は海外旅行の気分を味わいたいと思い、大阪駅前第4ビル地下1階にある
「アジアンバルフロッグス」にお邪魔しました。

カウンターと店内にはテーブル席もあり、異国の雰囲気満載のお店で、お昼時は女性の方が多い印象でした。

ランチメニューもアジア各国の色々な料理があり、値段は意外とリーズナブル!
本日はシンガポールのチキンライスとフォーのセットをチョイスしました。

パクチーや辛い調味料が別盛りで自分の好みに合わせて量を調整できるので食べやすかったです。
とてもヘルシーでしたが、量があるのでお腹いっぱいになりました。


コロナ以降テイクアウトもやっているようで、店内の人気メニューがテイクアウトできるのでお弁当は13時には全種類売り切れていました。
たまには気分を変えたいときなどにピッタリのお店だと思いました。
ごちそうさまでした!
テーマ名
ページ作成日2024-03-15