- トップページ
- 梅田で働く不動産屋の日記
- 宅地建物取引士への道 税・その他
梅田で働く不動産屋の日記
宅地建物取引士への道 税・その他
2021-08-02
こんばんは
バイリンク株式会社の坂本です。
今年の目標にしている宅建士の資格の取得ですが
民法、宅建業法、法令上の制限と3科目を一通り学んできました。
残すところは税・その他の1科目となりました。
こちらの科目では、主に税金についての知識が必要な科目になるのですが
実際の不動産取引において、登録免許税や不動産取得税、契約書に貼り付けする印紙税代金など
不動産を購入するにあたって、諸費用と言われる
本体価格以外に必要なお金に深く関わってくる範囲となります。
普段の実務で、ある程度の知識はありますが
この機会により理解を深めて、もっとわかりやすくお客様に
ご説明出来るように頑張ります。
特に普段の業務上、収益物件の取り扱いが多いので
マイホームの購入に深く関わる住宅ローン控除や贈与税などの項目は力を入れて、勉強したいと思います。
バイリンク株式会社の坂本です。
今年の目標にしている宅建士の資格の取得ですが
民法、宅建業法、法令上の制限と3科目を一通り学んできました。
残すところは税・その他の1科目となりました。
こちらの科目では、主に税金についての知識が必要な科目になるのですが
実際の不動産取引において、登録免許税や不動産取得税、契約書に貼り付けする印紙税代金など
不動産を購入するにあたって、諸費用と言われる
本体価格以外に必要なお金に深く関わってくる範囲となります。
普段の実務で、ある程度の知識はありますが
この機会により理解を深めて、もっとわかりやすくお客様に
ご説明出来るように頑張ります。
特に普段の業務上、収益物件の取り扱いが多いので
マイホームの購入に深く関わる住宅ローン控除や贈与税などの項目は力を入れて、勉強したいと思います。
テーマ名
ページ作成日2021-08-02
カレンダー
<< | 2025年7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
月別
- 2025年07月(0)
- 2025年06月(3)
- 2025年05月(4)
- 2025年04月(10)
- 2025年03月(5)
- もっとみる