何故、真面目な人は結果を出せないのか | 代表ブログ | バイリンク株式会社

社長ブログ

 何故、真面目な人は結果を出せないのか

2025-10-27

 <何故、真面目な人は結果を出せないのか>
 
皆さんも薄々気付いていると思いますが、いわゆる「真面目な人」はこの仕事で高い成果を上げる事が出来ません。真面目な性格が無条件で悪いわけではありませんが、真面目な人は業績を上げる事を邪魔する何らかの要素を持っている可能性が高いと考えられます。
しかしその要素のほとんどは一般常識的には美徳とされる性質である事が多く、そこが話を複雑にさせているのです。
 
例えば、
1. ルールを守る
2. 控え目で謙虚
3. 理不尽は良くないという価値観
4. 真面目が1番という意識
5. 結果を出したいが手段にこだわる
6. リスク回避
7. 変化が嫌い

 
7つ挙げましたが、どれもそれ程悪い性質の様には見えません。見方によってはとても良い要素の様にも思えます。
しかし、不動産の営業職で平均レベル以上に到達するには少しハードルが高いかもしれません。
 
学校教育や一般的な社会通念ではルールを守り、良くも悪くも和を乱さないタイプが評価されます。自分だけ目立つのではなく、周りに順応して溶け込むタイプと言えるでしょうか。
 
しかしビジネスの世界で結果を出す人はどちらかと言えばルールを破る人です。
既存の価値観や道徳といった枠を超える事が出来る、という表現も出来ます。
また、今までの自分を変えれるというのも大切な事です。年収300万円の人が年収3000万円になる過程では価値観を変える必要があります。貧乏だった時の自分の感覚のままでは貧乏から抜ける事が出来ません。例えば、年収300万円の人はタクシーにはあまり乗らないと思います。実際その稼ぎではタクシー等を使わず、徒歩や電車を使うのが理に適っています。しかし年収3000万円だとどうでしょうか。タクシーの中では電話やメールをしやすいですし、本を読んだり時間を有効活用出来るかもしれません。移動時間や移動手段に対して投資する事は効果の高い投資ですが、それをもったいないと思う人は昔の価値観が抜けていません。
 
控え目で謙虚な事も美徳ですが、控え目で謙虚な態度が有効かどうかはケースバイケースです。リスクを取らないという部分と近いですが、こんな事を言ったら嫌われるかもしれないと思って、自分の本心や極端な意見を言わない人は面白くありませんね。むしろ10人いれば半分くらいの人からは嫌われる様な内容が面白いのですが、当たり障りの無い会話をする真面目な人、世の中には多いですね。
 
私自身の個人的な好みというか、偏見ですが、元スポーツ選手が好きではありません。と言っても超一流の選手とは関わった事がありませんので、世間で言う二流選手ですね。何故かと言うと世間知らずのくせにやたらとえらそうな印象があるからです。意外と金にせこかったりするのも嫌ですね。こんな話をすると変な顔をされる事もありますが、共感されたり笑いに変わったりもします。まぁスポーツ選手に限らず中途半端な人は大体そうなのかもしれません。
 
こんな話をしてもメリットよりもデメリットの方が多いかもしれませんが、損得勘定で判断し過ぎるのも真面目の弊害です。得な生き方よりも損する生き方の方がかっこいいと思いませんか?
 
次は真面目が1番という価値観です。真面目に頑張るというのは手段であって目的ではありません。真面目な人がえらいのではなく、結果を出す人がえらいのです。結果からの逆算で真面目に頑張るのは良いのですが、手段が目的化していると自分より不真面目なのに結果を出していたり評価されている他人に嫉妬心を抱きやすいのも真面目な人の特徴です。
真面目な人は自分が真面目が故に、真面目でない人やルールを守らない人に対して腹を立てたり不公平感を募らせたりしがちなのですが、とても愚かな事ですね。
悔しかったら自分も同じ事をすれば良いのですが、出来ないのに文句を言う人がいます。愚かです。
 
結果を出す人とヘボい人では生きていく上でのルールや価値観が違うのですが、変化が苦手な人はどうも価値観がアップデートされにくいのかもしれません。
人生で勝つためにはお金だったり時間やエネルギー等を賭けていかないといけません。賭けるという事は負けたら無くなるという事です。しかしどうせ大した物を持っていないのですから、貧乏な人は捨て身で体当たりすれば良いのです。死にはしません。大した物を持っていない人ほど臆病なのは何故でしょうね。貧乏な時の勝負はローリスクハイリターンです。信用を失ったりお金を失ったりするかもしれませんが、どうせ大した信用もお金もありません。無い所からは取れないのです。
 
周りと同じ事に価値があるのではなく、周りと違う事に価値があります。
真面目に、不真面目に、頑張っていきましょう。

ページ作成日2025-10-27
カレンダー
 << 2025年10月  




月別

PAGE TOP

お問合せ

お問合せ
大阪・東京の収益物件、不動産投資はバイリンク株式会社
Copyright(C) xLINK. All Rights reserved.